現場日記

Uビル3Fリフォーム04

シャワーユニットの施工が完了しました。

◆301号室

玄関を入ってすぐの水廻りスペースの突き当りにセットしました。

シャワーユニット入口の右側の袖壁部分にはミニキッチンがセットされます。 

既存の窓が生かされているので、ワンルームタイプの物件にありがちな、

暗く、淀みがちな水廻りスペースとは違い、非常に明るく、通風の良い空間になりました。

u20.jpg

 

◆302号室

こちらの世帯も水廻りスペースの突き当りにセットしています。

こちらは、リフォームによる間取り変更上、どうしても既存の窓が塞がれてしまい、

とても暗い、淀んだ空間になってしまうので、シャワーユニット内になる既存の窓を最大限に生かし、

シャワーユニットの入口折り戸から漏れる光と、さらには、居室との間仕切りに取り付く木製建具も、

ガラス入りのデザインにして、それら両方からの光を取り込むことで、空間の明るさを確保しました。

u19.jpg

シャワー内部は、既存の窓を生かしているので、非常に明るい空間になっています。

u18.jpg

これで、シャワーユニットに絡んで残っていた部分の木工事も完了に向けて仕上げていきます。

 

現場日記TOP