現場日記

M様邸06

根伐工事が完了しました。

↓ 今回、使用した重機です。

matu023.jpg

搬出のトラックのタイヤが泥で汚れると、道路を汚してしまうので、

現場内は常に養生の段取り替えをしていきます。

matu022.jpg

表層の黒ボクを掘ると、すぐにきれいな赤土が出てきました。

地盤調査の結果通り、非常に良好な地盤ですね!

今回は、現状の地盤面から約1300㎜掘り下げます。

残土の量は、約120~130㎥の予定です。

matu021.jpg

山止めの鋼材を打ち込んで、矢板を入れていきます。

matu018.jpg

matu017.jpg

※山止め。。。堀残った廻りの部分“ヤマ”が崩れないように、鋼材と板によって抑える工程 。。

matu016.jpg

非常にきれいな床(トコ)が付きました。

※床付け。。。根伐の底部分を“床(トコ)”といいます。

         残った泥をすきとって、きれいな床にする作業を床付けといいます。

matu014.jpg

最後に、40-0砕石を敷いて、根伐り完了です。

 

現場日記TOP