Uビルリフォーム08
303号室の内装工事が完了いたしました。
◆玄関→水廻り
今回は、諸々の都合により、水廻りと居室との間仕切り壁は、既存のまま残す計画としました。
(画像向かって右側の壁;漆喰塗の壁なので、塗装のみ新規に塗り替えました。)
◆電気温水器設置スペース
今回のリフォームでは、給湯器の設置スペースが取れなかったために、
全世帯共通で、電気温水器を使用しました。
◆シャワーユニット
こちらも、暗い水廻りの改善策として、既存のサッシを最大限に生かし、
シャワーユニットの半透明の折り戸から、水廻りスペースに光が漏れる計画としました。
◆便所
今回の3世帯の中で、唯一の窓のある便所です。
303号室も、すっかり新しい水廻りスペースに大変身しました!
併行して進めていた、共用部分の塗装工事もそろそろ仕上げにかかります。